【スペルが似ている英単語】vain / vein の意味の違いと覚え方
こんにちは、スペルが似ている英単語をまとめて覚える工夫をもりこんだ、独自開発の暗記お助けシートを紹介しています。
今回は、スペルが似ている英単語、
vain
vein
についての暗記お助けシートを紹介していきます。
他のスペルが似ている英単語を探している方は、スペルが似ている英単語リスト アルファベット順、でお探し頂ければと思います。
今回紹介する暗記お助けシート
今回のスペルが似ている英単語、vain、veinについては、
①英単語のイメージ化
②スペル差にフォーカスした語呂合わせ・スペル差相関図
を紹介していきます。
暗記お助けシートは、英単語を少しでも効率的に覚えるために作ったもので、英単語暗記の一つのコツです。詳しく知りたい方はこちらの【英語学習】英単語の覚え方のコツ スペルが似ている英単語をまとめて覚える、をご覧いただければと思います。
また、このブログでは、英単語基本情報①発音、②意味、③シソーラス(類義語)、④語源、⑤使い方、も合わせてを載せていますので、参考にして頂ければ幸いです。もう基本情報は知っているという方は、飛ばしてもらって、暗記お助けシートだけ見てもらえればと思います。
vain(adj)の基本情報
それでは、それぞれの英単語の基本情報を見ていきましょう。まずは、vainです。
vain(adj)の発音・意味
ロングマン英英辞典で意味をチェック
vainは、自惚れの強い、無駄な、などという意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。
- someone who is vain is too proud of their good looks, abilities, or position – used to show disapproval
「自惚れの強い : 誰かがvainとは、その人が見た目や能力にとても強いプライドを持っているということ。軽蔑的に使われる。」- in vain : without success in spite of your efforts / without purpose or without positive results
「無駄な, 無益な : 努力にもかかわらず成功しない / 目的や良い結果もない」- a vain attempt, hope, or search fails to achieve the result you wanted
「vain attempt, hope, searchとは望んだ結果が得られないという意味。」- vain threat/promise etc : a threat, promise etc that is not worrying because the person cannot do what they say they will
「無駄な約束、無駄な脅し」
他のオンライン辞書をチェック
他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : vain
Merriam-Webster : vain
vain(adj)のシソーラス(類義語)
オンライン辞書"THESAURUS.COM"でvainの類義語を確認してみました。
自惚れが強いという意味では、arrogant, egotistical, cocky,
conceitなどが類義語です。
無駄な、無益なという意味では、futile, useless,
frivolous, fruitless, petty, trivialなどが類義語です。
vain(adj)の語源
オンライン辞書"ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY"でvainの語源を確認してみました。
vainは、1300年代に「価値のない、怠惰な、利益を生まない」という意味で、古フランス語の「価値のない、空虚な、無効な、弱々しい / 自惚れた」という意味の"vein"から生まれたそうです。
古フランス語の"vein"は、「空の」また比喩的に「無益な、実りのなり」という意味の"vanus"から生まれたそうです。
"vanus"は印欧語根の"*wano-"に由来するそうです。
ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : vain
他の英単語の語源も知りたいという方には
英単語の語源図鑑がおすすめです。英単語の理解が深まると思います。
また、こちらのAmerican Heritage Dictionary第3版をもとに分類されたHyper English Word Study Dictionary with Indo-European roots, ver. 6.0も便利で、おすすめです。
vain(adj)の使い方
vainについて、ロングマン英英辞典で使い方を確認してみましょう。
- Men can be just as vain as women.
「男性も女性と同じようにうぬぼれが強い。」- Police searched in vain for the missing gunman.
「警察は行方不明のガンマンを探したが無駄だった。」- Altman swore that his son’s death would not be in vain.
「アルトマンは、息子の死を決して無駄にはしないと誓った。」- The young mother died in a vain attempt to save her drowning son.
「若い母親は、溺れる息子を助けようとしてむなしく死んだ。」
vainの理解を深めるため、もう少し例文をお示します。例文は、インターネットやオンライン辞書で調べ少しアレンジしたもです。
- vain attempt : 無駄な試み
- vain thrat : 無駄な脅し(ぜんぜん怖くない脅し)
-
Jeff is quite vain
「ジェフはとても自惚れが強いんだ。」
以上、vainの基本情報でした。
vein(n)の基本情報
次に、veinです。
vein(n)の発音・意味
ロングマン英英辞典で意味をチェック
veinは、静脈など線状の模様を表すような意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。
- one of the tubes which carries blood to your heart from other parts of your body
「静脈 : 体の他の部分から心臓に血液を運ぶ管の一つ」- one of the thin lines on a leaf or on an insect’s wing
「葉脈, 翅脈」- one of the thin lines on a piece of cheese or some types of stone
「線状の模様 : チーズやある種の石にある細い線の1つ」- a thin layer of a valuable metal or mineral which is contained in rock
「鉱脈 : 岩石中に含まれる貴重な金属や鉱物の薄い層」
他のオンライン辞書をチェック
他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : vein
Merriam-Webster : vein
vein(n)のシソーラス(類義語)
オンライン辞書"THESAURUS.COM"でveinの類義語を確認してみました。
veinは、静脈など線状の模様というような意味合いですが、blood vessel,
lode, nerve, seam, stripeなどが類義語です。
vein(n)の語源
オンライン辞書"ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY"でveinの語源を確認してみました。
veinは、1300年代に古フランス語の「静脈、動脈、脈」という意味の"veine"から生まれたそうです。
"veine"は、ラテン語の「血管」、「水路、鉱脈、人の生まれつきの能力や興味」という意味の"vena"に由来するそうです。"vena"の語源は不明だそうです。
ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : vein
vein(n)の使い方
veinについて、ロングマン英英辞典で使い方を確認してみましょう。
- the pulmonary vein : 肺静脈
- She felt the blood racing through her veins as they kissed
「彼女はキスをしたとき、静脈を駆け巡る血液を感じた。」- veins of gold : 金鉱脈
veinの理解を深めるため、もう少し例文をお示します。例文は、インターネットやオンライン辞書で調べ少しアレンジしたもです。
veinは、in a same veinで「似たようなスタイル」という意味で使われたり、in humorous veinで「ユーモアある雰囲気」という意味で使われたりします。
-
Jeff said yes in the same vein as his father.
ジェフは父親と同じような感じで「ハイ」と答えた。 -
The party was covered in humorous vein.
「パーティーはユーモラスな雰囲気に包まれた」
vainとveinを解説している動画ありました。以下に貼っておきますので、時間があるようでしたら一度ご覧いただければ、とても参考になります。
以上、veinの基本情報でした。今回はこれが最後の英単語基本情報です。お疲れさまでした。
暗記お助けシート
最後に暗記お助けシート、英単語とイメージを結びつけるシート、と、語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図を見ていきましょう。
英単語とイメージを結びつけるシート
英単語とイメージを結びつけます。イメージで英単語の意味を覚えていきます。
英単語を日本語に訳して覚えるのではなく、英単語と日本語で単語の持つ意味を共通のイメージで結びつけることで暗記していきます。
今回のイメージはいかがでしょうか?
vainは自惚れているように見える女性と無駄にでかいお城をイメージしました。veinは血管の中のヘモグロビンの流れと葉脈をイメージしてみました。
皆さんの持つイメージとあっていれば幸いです。
語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図
vain, veinの語呂合わせ・スペル差相関図をお示します。
vainは、俺はA級、自惚れ強いね、または。むだぁ、むだぁのAと覚えましょう。veinはvainじゃない方と覚えましょう。
まとめ
今回はスペルが似ている英単語、vain, veinを紹介してきました。
スペル差にもう一度フォーカスして一気に暗記、覚えましょう。
vain | (adj) | vein | 自惚れの強い, 無駄な, 無益な | |
vein | (n) | véin | 静脈, 葉脈, 翅脈(線状の模様), 鉱脈 |
少しでも皆さんのお役に立てればうれしいです。
こちらの記事もおすすめです。
- スポンサーリンク -