【スペルが似ている英単語】kettle / nettle の意味の違いと覚え方

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

こんにちは、スペルが似ている英単語をまとめて覚える工夫をもりこんだ、独自開発の暗記お助けシートを紹介しています。

今回は、スペルが似ている英単語、
kettle : ヤカン, ポット
nettle : イラクサ

についての暗記お助けシートを紹介していきます。

他のスペルが似ている英単語を探している方は、スペルが似ている英単語リスト アルファベット順、でお探し頂ければと思います。

今回紹介する暗記お助けシート

今回のスペルが似ている英単語、「kettle : ヤカン, ポット」、「nettle : イラクサ」については、
①英単語のイメージ化
②スペル差にフォーカスした語呂合わせ・スペル差相関図

を紹介していきます。

暗記お助けシートは、英単語を少しでも効率的に覚えるために作ったもので、英単語暗記の一つのコツです。詳しく知りたい方はこちらの【英語学習】英単語の覚え方のコツ スペルが似ている英単語をまとめて覚える、をご覧いただければと思います。

また、このブログでは、英単語基本情報①発音、②意味、③シソーラス(類義語)、④語源、⑤使い方、も合わせてを載せていますので、参考にして頂ければ幸いです。もう基本情報は知っているという方は、飛ばしてもらって、暗記お助けシートだけ見てもらえればと思います。

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

kettle(n)の基本情報

それでは、それぞれの英単語の基本情報を見ていきましょう。まずは、kettleです。

kettle(n)の発音・意味

kettle (n)
  • 発音 : kétl
  • 意味 : やかん, ポット
※音声は音読さんを使用してます。

ロングマン英英辞典で意味をチェック

kettleは、やかん、という意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。

  1. a container with a lid, a handle, and a spout, used for boiling and pouring water.
    「やかん、ポット : 蓋と取っ手と注ぎ口が付いた容器で、お湯を沸かしたり注いだりするのに使われます。」
  2. a large pot, used for making soup
    「スープを作るための大きな鍋」
  3. another/a different kettle of fish : used to say that a situation is very different from one that you have just mentioned.
    「まったく違う: あなたが述べたこととは全く違うというときに使われる」

ちなみに、やかんは漢字で、薬缶、薬罐、と書くそうです。

他のオンライン辞書をチェック

他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : kettle
Merriam-Webster : kettle

kettle(n)のシソーラス(類義語)

オンライン辞書"THESAURUS.COM"でkettleの類義語を確認してみました。
kettleの類義語は、boiler, cauldron, pot, steamerなどだそうです。

THESAURUS.COM : kettle

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

kettle(n)の語源

オンライン辞書"ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY"でkettleの語源を確認してみました。

kettleは「火で液体を沸騰させたり加熱したりするための金属製の容器」という意味で古英語の"cetil", "citel"から生まれたそうです。

"cetil", "citel"は、Proto-Germanic(ゲルマン祖語)の"*katilaz"から生まれ、"*katilaz"はラテン語の「調理用の深い鍋または皿」または小さい"catinus(深い容器、鉢、皿、鍋)"という意味の"catillus"に由来すると言われているそうです。
"catinus"はProto-Italicの"*katino-"に由来するそうです。

ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : kettle

他の英単語の語源も知りたいという方には

英単語の語源図鑑がおすすめです。英単語の理解が深まると思います。
また、こちらのAmerican Heritage Dictionary第3版をもとに分類されたHyper English Word Study Dictionary with Indo-European roots, ver. 6.0も便利で、おすすめせす。

kettle(n)の使い方

kettleについて、ロングマン英英辞典で使い方を確認してみましょう。

  • She filled the kettle and switched it on.
    「彼女はやかんに水を入れ、スイッチを入れた。」
  • The kettle’s boiling (=the water in it is boiling).
    「やかんが沸騰している」
  • Put the kettle on (=start boiling water in a kettle), will you?
    「やかんでお湯を沸かしている?」
  • She enjoys public speaking, but being on TV is a different kettle of fish.
    「彼女は人前で話すのが好きだが、テレビに出るのはまた別の話だ。」

kettleの理解を深めるため、もう少し例文をお示します。
さまざまなタイプのkettleの特徴を紹介しているサイトがありました。
What Are the Different Types of Kettles?

お時間ありましたらこちらをご覧いただけると、kettleを使った例文を確認できます。またこのサイト"A SHOOTING LIVING"は生活関係の情報満載で面白いです。

以上、kettleの基本情報でした。

nettle(n)の基本情報

次に、nettleです。

nettle(n)の発音・意味

nettle (n)
  • 発音 : nétl
  • 意味 : イラクサ
※音声は音読さんを使用してます。

ロングマン英英辞典で意味をチェック

nettleは、イラクサ科イラクサ属の多年生植物の一種、という意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。

  1. a wild plant with rough leaves that sting you
    「イラクサ : 葉がざらざらしていて刺すような野生の植物」

イラクサは、葉と茎にトゲがあります。一見シソに見えますが、シソ(紫蘇)ではありません。

nettleは動詞の用法もあって、"be nettled"と使われ、例えば"He was nettled by her behavior."で「彼は彼女の態度に苛立った」という意味になります。

他のオンライン辞書をチェック

他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : nettle
Merriam-Webster : nettle

nettle(n)のシソーラス(類義語)

オンライン辞書"THESAURUS.COM"でnettleの類義語を確認してみました。
nettleの名詞の類義語はありません。動詞としては、annoyなどが類義語です。

THESAURUS.COM : nettle

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

nettle(n)の語源

オンライン辞書"ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY"でnettleの語源を確認してみました。

nettleは、中英語(Middle English 1100-1500頃の英語)の"netle"から生まれ、"netle"は古英語の"netele"、"netele"はゲルマン祖語の"*nailon"に由来するそうです。"*nailon"の語源は不明だがもしかしたら印欧祖語の「結ぶ、縛る」という意味の"*ned-"に由来するかもしれないということです。

ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : nettle

nettle(n)の使い方

nettleの使い方といっても、植物の名前ですから、それ以外の使い方はありません。ここではイラクサを使った、トルテッリ(tortelli)の作り方を紹介します。トルテッリとはイタリア版餃子とでもいえばいいのでしょうか。

以上、nettleの基本情報でした。
今回はこれが最後の英単語基本情報です。お疲れさまでした。

暗記お助けシート

最後に暗記お助けシート、英単語とイメージを結びつけるシート、と、語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図を見ていきましょう。

英単語とイメージを結びつけるシート

英単語とイメージを結びつけます。イメージで英単語の意味を覚えていきます。
英単語を日本語に訳して覚えるのではなく、英単語と日本語で単語の持つ意味を共通のイメージで結びつけることで暗記していきます。

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

今回のイメージはいかがでしょうか?
今回のkettle, nettleは名詞なので、いみそのものをイメージしてみました。
皆さんの持つイメージとあっていれば幸いです。

語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図

kettle, nettleの語呂合わせ・スペル差相関図をお示します。

kettle, nettle, スペルが似ている英単語

kettleはyakan(ヤカン)のKと覚えるか、ヤカンをketto(ケット)ばす、だからkettleと覚えるのがいいと思います。nettleは、netto(ネット)をイラクサで編む、と覚えるのがいいと思います。

まとめ

今回はスペルが似ている英単語、kettle, nettleを紹介してきました。
スペル差にもう一度フォーカスして一気に暗記、覚えましょう。

kettle (n) kétl やかん, ポット
nettle (n) nétl イラクサ
※音声は音読さんを使用してます。

少しでも皆さんのお役に立てればうれしいです。

こちらの記事もおすすめです。

- スポンサーリンク -

Next Post Previous Post