【スペルが似ている英単語】hassle / hustle の意味の違いと覚え方

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

こんにちは、スペルが似ている英単語をまとめて覚える工夫をもりこんだ、独自開発の暗記お助けシートを紹介します。

今回は、スペルが似ている英単語、
hassle : 面倒なこと
hustle : ハッスルする

について暗記お助けシートを紹介していきます。

他のスペルが似ている英単語を探している方は、スペルが似ている英単語リスト アルファベット順、でお探し頂ければと思います。

今回紹介する暗記お助けシート

今回のスペルが似ている英単語、hassle, hustle、については
①英単語のイメージ化
②スペル差にフォーカスした語呂合わせ・スペル差相関図

を紹介していきます。

暗記お助けシートは、英単語を少しでも効率的に覚えるために作ったもので、英単語暗記の一つのコツです。詳しく知りたい方はこちらの【英語学習】英単語の覚え方のコツ スペルが似ている英単語をまとめて覚える、をご覧いただければと思います。

また、このブログでは、英単語基本情報①発音、②意味、③シソーラス(類義語)、④語源、⑤使い方、も合わせてを載せていますので、参考にして頂ければ幸いです。もう基本情報は知っているという方は、飛ばしてもらって、暗記お助けシートだけ見てもらえればと思います。

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

hassle(n)の基本情報

それでは、それぞれの英単語の基本情報を見ていきましょう。
まずは、hassle(n)です。

hassle(n)の発音・意味

hassle (n)
  • 発音 : hǽsl
  • 意味 : 面倒なこと, 口論
※音声は音読さんを使用してます。

ロングマン英英辞典で意味をチェック

hassleは、「厄介なこと」、「口論」という意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。

  1. something that is annoying, because it causes problems or is difficult to do
    「面倒なこと : 問題や困難なことを引き起こす厄介ごと」
  2. an argument between two people or groups
    「口論」

他のオンライン辞書をチェック

他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : hassle
Merriam-Webster : hassle

hassle(n)のシソーラス(類義語)

hassleの類義語は、bickering, commotion, difficulty, inconvenience, squabble, tumult, wrangle、などです。

THESAURUS.COM : hassle

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

hassle(n)の語源

hassleについて、語源を調べたのでお示します。

hassleは、1945年に「騒動、面倒」という意味で、アメリカで生まれた英単語だそうです。雑誌の"Downb Beat"に掲載されたそうです。hassleは、南部方言の「喘ぐ、ぜいぜい息をする」という意味の"hassle"に由来するのではないか、ということです。この南部方言の"hassle"の語源は不明だそうです。

由来はもう一つ考えられていて、"hatchel"(苦しめる、という意味)から生まれたかもしれないとのことです。"hatchel"はhazel(植物のハシバミ)の異綴語ではないかとのことです。

ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : hassle

他の英単語の語源も知りたいという方には

英単語の語源図鑑がおすすめです。英単語の理解が深まると思います。
また、こちらのAmerican Heritage Dictionary第3版をもとに分類されたHyper English Word Study Dictionary with Indo-European roots, ver. 6.0も便利で、おすすめです。

hassle(n)の使い方

hassleについて、ロングマン英英辞典で使い方を確認してみましょう。

  • I don’t feel like cooking tonight, it’s too much hassle.
    「面倒くさくて、今夜は料理をする気がしない」
  • It’s such a hassle not having a washing machine.
    「洗濯機がないなんて、大変なことだ。」
  • hassles with the management
    「マネジメントとの小競り合い」

hassleの理解を深めるため、もう少し例文をお示します。

例文
  • Jeff was getting a lot of hassleabout his performance from his funs.
    「ジェフはファンからパフォーマンスについて、面倒なことを言われていた。」
  • Did the boss give you any hassle about the meeting.
    「ボスは会議のことで何か面倒なことを言ったか。」
  • I am not going to talk with him. it's just not worth the hassle.
    「私は彼と話をするつもりはない。それは面倒なだけだ。」
  • The internet takes all the hassle out of looking for things.
    「インターネットは、物を探す手間をすべて省いてくれます。」
  • The trousers didn’t fit so I had to go through the hassle of taking it back to the shop.
    「ズボンのサイズが合わなかったので、ショップに持ち帰るという手間をかけなければならなかった。」

以上、hassleの基本情報でした。

hustle(v)の基本情報

次に、hustleです。

hustle(v)の発音・意味

hustle (v)
  • 発音 : hʌ́sl
  • 意味 : 急かす, 急ぐ, ハッスルする, だまし取る
※音声は音読さんを使用してます。

ロングマン英英辞典で意味をチェック

hustleは、「急かす、急ぐ」、「ハッスルする」などという意味です。
ロングマン英英辞典で意味を確認してみましょう。

  1. to make someone move quickly, especially by pushing them roughly
    「急かす, 乱暴に押す」
  2. to do something with a lot of energy and determination
    「ハッスルする : 決意とエナジーを持って何かをする」
  3. to hurry in doing something or going somewhere
    「急いでする, 急いでいく」
  4. to sell or obtain things in an illegal or dishonest way
    「だまし取る : 違法で不正直にモノを手に入れたり売ったりする。」
  5. to work as a prostitute, or to be in charge of prostitutes
    「売春する」

他のオンライン辞書をチェック

他のオンライン辞書でも意味を見てみましょう。
英辞郎 on the web : hustle
Merriam-Webster : hustle

hustle(v)のシソーラス(類義語)

hustleの類義語は、hurry, rush, bustle, force、などです。

THESAURUS.COM : hustle

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

hustle(v)の語源

hustleの語源を調べたので、お示します。

hustleは、1680年代に「あちこちに振る」(特にハッスルキャップと呼ばれるゲームの一環として、帽子に入れたお金を振る)という意味で、オランダ語の"hutselen", "husseln"(振る、投げる、という意味)が"音位転換"して生まれたそうです。

"hutselen", "husseln"は、"hutsen"の反復相として、"hutsen"は"hotsen"(振る、という意味)の異綴語として生まれたそうです。
語幹の"hot-", "hut-"は、高地ドイツ語、低地ドイツ語の方言などとして、いろんな形で現れますが、いずれも振るという動作を示唆します。

ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY : hustle

hustle(v)の使い方

hustleについて、ロングマン英英辞典で使い方を確認してみましょう。

  • I was hustled out of the building by a couple of security men.
    「私は二人の警備員によって建物から追い出された。」
  • He was hustled away by police officers.
    「彼は警察官に急かされて逃げ出した。」
  • Cindy’s not a great player, but she really hustles.
    「シンディーはすごい選手ではないけど、本当にハッスルしている」
  • We need to hustle if we’re going to make this flight.
    「この飛行機に乗るには、急がないといけないんだ。」
  • thieves hustling stolen goods on the street
    「泥棒が路上で盗品を売りさばく。」

hustleの理解を深めるため、もう少し例文をお示します。
名詞として面白い意味がありまいたのでお示します。

例文
  • side hustle : 副業
  • I hope to make my side hustle my main source of income.
    「副業がメインの収入源になればいいなと思っています。」
  • hustle and bustle : 雑踏
  • I like the relaxing place where I can enjoy nature and eat great seafood without the hustle and bustle.
    「喧騒を離れて自然を満喫し、美味しいシーフードが食べられるリラックスできる場所が好きです。」

以上、hustle(v)の基本情報でした。
今回はこれが最後の英単語基本情報です。お疲れさまでした。

暗記お助けシート

最後に暗記お助けシート、英単語とイメージを結びつけるシート、と、語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図を見ていきましょう。

英単語とイメージを結びつけるシート

英単語とイメージを結びつけます。イメージで英単語の意味を覚えていきます。
英単語を日本語に訳して覚えるのではなく、英単語と日本語で単語の持つ意味を共通のイメージで結びつけることで暗記していきます。

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

今回のイメージはいかがでしょうか?
hassleは、厄介なことに鉄道がストライキしている様子を、hustleは人々が忙しそうに移動している様子をイメージしてみました。
皆さんの持つイメージとあっていれば幸いです。

語呂合わせ暗記シート・スペル差相関図

hassle, hustleの語呂合わせ・スペル差相関図をお示します。

hassle, hustle, スペルが似ている英単語

今回は語呂合わせではないですが、いかがでしょうか。
hassleはハッシュタグ hash tagは厄介だ、だからhassleだ、と覚えましょう。
hussleは、hurry, bustleの類義語だからuまたはustだ、と覚えましょう。

まとめ

今回はスペルが似ている英単語、hassle, hustleを紹介してきました。
スペル差にもう一度フォーカスして一気に暗記、覚えましょう。

hassle (n) hǽsl 面倒なこと, 口論
hustle hʌ́sl 急かす, 急ぐ, ハッスルする, だまし取る
※音声は音読さんを使用してます。

少しでも皆さんのお役に立てればうれしいです。

こちらの記事もおすすめです。

- スポンサーリンク -

Next Post Previous Post