【句動詞】upが入っている句動詞 clam up, shake up, crank up, free up, touch up

upが入っている句動詞, ネイティブ発信の英語

このブログでは、ネイティブ発信の英語を紹介しています。

今回は、問題について話しあうときに使える句動詞
clam up : 口をつぐむ
shake up : 揺さぶる、改革する
crank up : ボリュームを上げる
free up : 解放する
touch up : 直す
の意味と使い方をネイティブ発信の情報をもとに紹介します。

このブログの概要

このブログでは、私が日々見たり、聞いたり、読んだりしている、ネイティブが発信している、
ボッドキャスト、ネットニュース、YouTube
などからピックアップした、
英語学習者にとって、これはためになる!!
というネイティブ発信の情報を紹介しています。

せっかく英語を勉強するなら、ネイティブが使っている英単語、表現、フレーズ、文法を学んで、少しでもネイティブが使う英語に近づきたいですね。
そんなことから、このブログを書き始めました。

私が参考にしているネイティブ英語情報
  • ボッドキャスト
  • YouTube
  • ネットニュース

なぜ、ポッドキャスト、YouTube、ニュース?

なぜ、ポッドキャスト、YouTube、ニュースなのかというと、
無料で、しかも多くのネイティブ英語に触れられるからです。
最近特に気に入って、見たり、聞いたり、読んだりしているのは、
All Ears English
BBC
CNN
Learn English with EnglishClass101.com
です。

今回は、"up"が入っている句動詞をAll Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishを参照して紹介します。

では、早速、本論に入っていきましょう。

ネイティブ英語

clam up

"clam up"は「口をつぐむ、黙り込む」という意味で使われます。

All Ears Englishで"clam up"をチェック

All Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishで紹介されていた内容をお示します。
All Ears Englishでは、"clam up"は以下のように解説していました。

This means you don't say anything. You might even think of the visual of a clam closing. In this situation, you may not speak because you feel worried, scared, nervous, or something like that.

引用文の訳 : 引用したフレーズを訳すと以下のようになります。

Clam upは、何も言わないという意味です。もしかしたら貝が閉じている様子を思い浮かべるかもしれません。このような状況では、心配で、怖くて、緊張していて、何もしゃべれないかもしれません。

例文もありましたのでお示します。

Rachel clammed up after the presentation because she felt it didn’t go well.
「レイチェルはプレゼンの後、うまくいかなかったと感じたので口ごもった。」

upが入っている句動詞, ネイティブ発信の英語

"clam up"をオンライン辞書で確認

ロングマン英英辞典で意味をチェック

ロングマン英英辞典で、"clam up"の意味を確認しましょう。

  1. to suddenly stop talking, especially when you are nervous or shy
    「緊張したり、恥ずかしなって、突然黙る」

ロングマン英英辞典で使い方をチェック

ロングマン英英辞典で、"clam up"の使い方を確認しましょう。

  • A sensitive child is likely just to clam up.
    「敏感な子は、ただ口ごもるだけの可能性が高いです。」

clam upの例文

"clam up"の理解を深めるために、もう少し例文をお示します。

clam up
  • Jeff has clammed up about the thing happed to him.
    「ジェフは、自分の身に起きたことについて口を閉ざしています。」
  • He always clams up when I ask him about what he does.
    「私が彼の仕事について尋ねると、彼はいつも口を閉ざしてしまうのです。」
  • Don't clam up but you can open your mind.
    「口を閉ざさないで、こころを開けばいいのです。」

以上、"clam up"の意味と使い方でした。

shake up

"shake up"は「揺さぶる、動揺させる」、「改革する」という意味で使われます。

All Ears Englishで"shake up"をチェック

All Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishで紹介されていた内容をお示します。
All Ears Englishでは、"shake up"は以下のように解説していました。

This means to freak someone out or make them uneasy or upset. This reaction is usually because they are very surprised by something, and this is their reaction to it.

引用文の訳 : 引用したフレーズを訳すと以下のようになります。

これは、誰かをビックリさせたり、不安にさせたり、動揺させたりすることを意味します。この反応は通常、相手が何かに非常に驚いているため、それに対する反応となります。

例文もありましたのでお示します。

Tommy shook me up when he told me that his company was going bankrupt.
「トミーは、彼の会社が倒産すると私に言って、私を震え上がらせた。」

upが入っている句動詞, ネイティブ発信の英語

"shake up"をオンライン辞書で確認

ロングマン英英辞典で意味をチェック

ロングマン英英辞典で、"shake up"の意味を確認しましょう。

  1. to give someone a very unpleasant shock, so that they feel very upset and frightened
    「誰かに非常に不快な衝撃を与え、その人が非常に動揺して怯えるようにする」
  2. to make changes to an organization in order to make it more effective
    「改革する : 組織をより効果的にするために、組織に変更を加える」

ロングマン英英辞典で使い方をチェック

ロングマン英英辞典で、"shake up"の使い方を確認しましょう。

  • She was badly shaken up by the accident.
    「彼女はその事故でひどく動揺させられた。」
  • the government's plans to shake up the educational system
    「教育システム改革のため政府の計画」

shake upの例文

"shake up"の理解を深めるために、もう少し例文をお示します。

shake up
  • I was really shaken up when I got a call.
    「電話を受けたとき、私は本当に震え上がった。」
  • The catastrophic accident shaken a lot of people up.
    「その大惨事は多くの人を震撼させた。」
  • The new CEO drastically shook up their evaluation system to improve employee morale.
    「新しいCEOは従業員の士気を高めるために評価制度を大幅に見直した。」

以上、"shake up"の意味と使い方でした。

crank up

"crank up"は「音や何かのボリュームを上げる」という意味で使われます。

All Ears Englishで"crank up"をチェック

All Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishで紹介されていた内容をお示します。
All Ears Englishでは、"crank up"は以下のように解説していました。

This means to increase something’s intensity. You might hear this about the volume of something you are listening to. It can also apply to the energy you are putting into something like exercise, air conditioning or even heat.

引用文の訳 : 引用したフレーズを訳すと以下のようになります。

crank upは、何かの強度を上げるという意味です。聴いている曲の音量を上げることを意味します。また、運動やエアコン、あるいは暖房など、にも適用できます。

例文もありましたのでお示します。

Can you crank up the radio? I can't hear a thing!
「ラジオのボリュームを上げてもらえますか。聞こえない。」

upが入っている句動詞, ネイティブ発信の英語

"crank up"をオンライン辞書で確認

ロングマン英英辞典で意味をチェック

ロングマン英英辞典で、"crank up"の意味を確認しましょう。

  1. to make the sound of something, especially music, louder
    「何かの音、特に音楽の音を大きくする」

ロングマン英英辞典で使い方をチェック

ロングマン英英辞典で、"crank up"の使い方を確認しましょう。

  • We cranked up the volume.
    「ボリュームを上げた。」

crank upの例文

"crank up"の理解を深めるために、もう少し例文をお示します。

crank up
  • I cranked up the volume to ear-splitting levels because of covering my upset.
    「動揺を隠すため、耳をつんざくような音量にした。」
  • The pressure to succeed in the project has been cranked up a notch.
    「プロジェクトを成功させるためのプレッシャーが、一段と大きくなった。」

以上、"crank up"の意味と使い方でした。

free up

"free up"は「解放する、空ける」という意味で使われます。

All Ears Englishで"free up"をチェック

All Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishで紹介されていた内容をお示します。
All Ears Englishでは、"free up"は以下のように解説していました。

To take away or clear an obstacle so something else may be used or done. You may try to free up your time or free up something so that you can get past whatever is standing in your way.

引用文の訳 : 引用したフレーズを訳すと以下のようになります。

free upは、障害物を取り除いて、他のものを使えるようにする、またはできるようにするという意味です。。あなたの邪魔になっているものを取り除くために、あなたの時間を解放したり、何かを解放しようとするかもしれません。

例文もありましたのでお示します。

Can we free up some space on the table for this new computer?
「この新しいコンピュータのために、テーブルの上にスペースを空けてもらえないでしょうか?」

I need to free up some time tomorrow for my meeting.
「明日、会議のために時間を空けたいのですが。」

free upの例文

"free up"の理解を深めるために、もう少し例文をお示します。CNNニュースサイトから"free up"が使われている記事をピックアップしました。
記事では年末商戦が早まっていることを取り上げていました。

Holiday sales creep has gotten out of hand : September 29, 2022

Last year, retailers encouraged customers to buy early to ensure they could get what they were looking for and avoid potential shipping delays. This year, retailers seriously misjudged what’s in demand and are sitting on too much casual clothing, home goods and other non-essentials. They’re offering discounts early in part to clear shelves and free up cash to bring in new goods for 2023.

引用文の訳 : 記事を訳すと以下のようになります。

昨年は、小売業者が顧客に早めの購入を促し、目当てのものを確実に手に入れ、配送の遅れを避けることができました。今年は、小売業者が需要を見誤り、カジュアル衣料、家庭用品、その他の必需品でないものを大量に抱え込んでいる状態です。そのため、小売店は早めに値引きをして棚を整理し、2023年に向けて新しい商品を導入するための資金を確保しようとしているのです。

以上、"free up"の意味と使い方でした。

touch up

"touch up"は「(塗ってなど)直す」という意味で使われます。

All Ears Englishで"touch up"をチェック

All Ears Englishポッドキャストのエピソード、AEE 1456: AEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishで紹介されていた内容をお示します。
All Ears Englishでは、"touch up"は以下のように解説していました。

This is to improve something, usually in a small way. It may be a touch up to paint in the house or something as simple as touching up your makeup.

引用文の訳 : 引用したフレーズを訳すと以下のようになります。

touch up、何かを改良することで、通常は小さなことである。家のペンキのタッチアップかもしれないし、化粧のタッチアップのような簡単なものかもしれない。

例文もありましたのでお示します。

I need to touch up my mascara before we leave.
「出発する前にマスカラを直す必要があるんだ。」

upが入っている句動詞, ネイティブ発信の英語

"touch up"をオンライン辞書で確認

ロングマン英英辞典で意味をチェック

ロングマン英英辞典で、"touch up"の意味を確認しましょう。

  1. to improve something by changing it slightly or adding a little more to it
    「何かを少し変化させる、または何かを少し加えて改善する」
  2. to touch someone in a sexual way when they do not want you to
    「体に触る」

ロングマン英英辞典で使い方をチェック

ロングマン英英辞典で、"touch up"の使い方を確認しましょう。

  • She quickly touched up her lipstick.
    「彼女はすぐに口紅を直した。」
  • The photograph had obviously been touched up.
    「写真は明らかに手直しされていた。」
  • The speech he finally gave had been touched up by his staff.
    「彼が最後に行ったスピーチは、彼のスタッフによって手直しされたものだった。」

touch upの例文

"touch up"の理解を深めるために、もう少し例文をお示します。

touch up
  • I had to touch up his report before I handed in it.
    「私は彼の報告書を提出する前に手直ししなければならなかった。」
  • I need to touch up the presentation material before I present it at the meeting.
    「私は会議で発表する前にプレゼンテーションの資料を手直ししなければならない。」
  • Touching up the walls in your house is very effective to enjoy a long life of that.
    「家の中の壁をタッチアップすることは、それを長く楽しむために非常に効果的である。」

以上、"touch up"の意味と使い方でした。
今回はこれが最後のupが入っている句動詞です。お疲れさまでした。

まとめ

今回は、upの入った句動詞をAll Ears EnglishポッドキャストのエピソードAEE 1456: Crank Up the Volume to Use Natural Phrasal Verbs in Englishとオンライン辞書を参照して紹介してきました。

最後に、もう一度、今回お示した句動詞を見ていきましょう。

問題について話しあうときに使える句動詞
  • clam up : 口をつぐむ
  • shake up : 揺さぶる、改革する
  • crank up : ボリュームを上げる
  • >free up : 解放する
  • touch up : 直す

英語日記、英語メール、英会話などで使って使える句動詞にしていきたいですね。

少しでも皆さんのお役に立てればうれしく思います。

おまけ : 私が使っている句動詞本

私はおもに、以下の2冊の本を句動詞の参考書として使っています。
洋書で勉強したいという方にはおすすめです。

私のおすすめ句動詞本

どちらも基本中の基本の句動詞が400種類のっていて、例文と練習問題もついています。甲乙つけがたいですが、どちらか1つを進めるとしたら、Phrasal Verbs (Barron's ESL Proficiency) ペーパーバックですね。
例文がいいです。句動詞の意味の理解にとても役立つと思います。でもどっちもおすすめです。

また ロングマン英英辞典(オンライン)All Ears Englishポッドキャストも句動詞の勉強にはとてもいいです。おすすめです。

Next Post Previous Post